fc2ブログ

Entries

ウッドデッキ工事 

最近廻りで風邪をひいている方がイッパイいます。

季節の変わり目で一気に寒くなりましたもんね!

朝晩と日中の温度差が激しかったですもんね!

皆さん体調管理に気をつけましょう!






ウッドデッキ

最近の主流は人工木です。

色落ちや反りが起こりにくくメンテナンスが簡単で

コスト的にも最初の頃と比べると大分安くなりました。



最近の施工例


樹の木


デッキに穴を開けてスポットライトを埋め込みました。

もう少し小さく目立たない照明もあるのですが照度が欲しかったんで

この埋め込みタイプにしたのですが埋め込み方や納まりにだいぶ頭を

悩ませました・・・

出来上がってみると工事をした者にしかわかりませんが・・・

工法や材料を知っている方なら頭を悩ませたのを解って頂けるはずです!

そこはプロらしく納めましたけど!(●^o^●)







縁側


こちらは腐りにくいタンモクウッドという炭化木材を使った縁側です。

この材料は夏場でも表面が熱くなりにくいという長所を生かしました。

人工木は基本アルミ商材ですので熱を持ちやすいんです。

日当たりの良すぎる場所では夏場は素足で外に出られないくらいです。

長所や短所を良く考えて商品を選んでいます。

縁側にはこのタンモクウッドのブラウン色が良く似合うと思いますし!

ウッドデッキは現場の形状でも臨機応変に対応出来ますので興味を

お持ちの方は一度御相談下さい。

看板
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ue1ozaki.blog45.fc2.com/tb.php/425-65a386b1

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専務

Author:専務
ブログを読んで頂きありがとうございます。
ボチボチ更新しますので、たまに覗いてやって下さい! m(__)m

カテゴリ

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード